高崎市、デザイナーズハウス、高気密・高断熱のSAMATAです。

 

皆様、こんにちは。

本日のテーマは『キッチンレイアウト~ワークトライアングルを考える』です😊

使いやすいキッチンレイアウトを考える上で一番大事なのはキッチンの動線を考えることです。

動線が悪ければ使い勝手も悪くなり、家事の効率も下がってしまいます。

では、使いやすいキッチンのポイントとは何か。

それは、冷蔵庫・シンク・コンロの3つを結んで出来る三角形「ワークトライアングル」を考えること!

 

 

【ワークトライアングル】

キッチンにおいて頻繁に利用する冷蔵庫・シンク・コンロの3カ所を線で結んだときにできる三角形の動線のことをいいます。

この距離が程良いと、キッチンでの作業が格段に快適になります。逆に、短くなりすぎると収納や作業する際のスペースが不足しているということも。ちなみに、ワークトライアングルは正三角形に近いほど作業動線が良いといわれています。

一般的に「2~3歩で移動できる長さ」が良いといわれていて、それぞれの距離は、冷蔵庫からシンクが1.2~2.1m、シンクからコンロは1.2~1.8m、コンロから冷蔵庫が1.2~2.7m。さらに3辺の合計が3.6~6mに収まるのが理想とされています✨

キッチン通路の幅の目安は、1人で利用するならば大体90cm、2人で利用するならば大体120cmです。

キッチン内では動きが出るので、使いやすいレイアウトのためにはこれくらいの通路幅が必要になります。それと冷蔵庫を設置した部分は、冷蔵庫前のスペースが狭くなるのことを忘れないようにしましょう!

 

ワークトライアングルの形はキッチンレイアウトによって変わってきます。

まず考えるべきなのは

① キッチンの向きを壁付けまたは対面式のどちらにしたいか
②独立した空間またはオープンかセミオープンのどちらにしたいか

 

実際にSAMATAの施工事例から、どんな素敵なキッチンレイアウトがあるのか見てみましょう♬

 

壁付け、L型キッチンレイアウト

 

オープン、セパレート型キッチンレイアウト

 

セミオープン、ペニンシュラ型キッチンレイアウト

 

オープン、アイランド型キッチンレイアウト

 

オープン、ペニンシュラ型キッチンレイアウト

 

ちなみに、キッチンの高さは最もよく利用する人の身長で計算するのがおススメです。

最適なキッチンの高さの目安は【身長÷2+5 cm】で計算します。

例えば、160cmの人の場合、160÷2+5=85cm、キッチンの高さは85cmが最適となります。あくまで目安ですので、実際の高さを体験してから判断してくださいね😊

 

ワークトライアングルも実際に体験してみるといろいろと気づく点もあります。

オープンハウスは施主様こだわりのキッチンレイアウトを体験いただけるチャンスです✨

どんな素敵なオープンハウスがあるのか、ぜひイベント情報をチェックしてみてください♬

またどのレイアウトがいいのか、どのくらいの広さがいいのか悩んでいる方、お気軽にSAMATAの経験豊富なスタッフにご相談ください♬

 


 

様々な情報を随時配信中★要チェックです😊

\Pinterestはこちら/

https://www.pinterest.jp/samatahouses/_created/

\Instagramはこちら/

現場の様子やさまたんの近況報告など

https://www.instagram.com/samata.houses/

\Youtubeはこちら/

お客様と一緒♬シリーズ公開中

https://www.youtube.com/channel/UCuW4ujYfw8ExmH0EInYqcXg