外構とは、家の外周り全般のことを指します。

 

建物の新築工事を行う際に、インテリアにはこだわるが

 

外構工事(エクステリア工事)のことを忘れがちです。

 

「まだいいや」と思って後回しにし続けてしまうと、

 

「気付いた時には建物が出来上がっていた!」というパターンが

 

非常に多いです。

 

 

 

 

 

 

建物ができているにも関わらず玄関や庭などの外交が完成して

 

いなければ、みすぼらしい外観になります。

 

外構は建物の洋服と言われています。また、外構工事は見た目だけ

 

ではなく、様々な機能を果たしています。

 

 

例えば、外構工事を行っていないと、水はけが悪いため、水溜りが

 

できてしまいます。

 

水はけが悪い建物の周りはジメジメしていて、カビの発生や

 

白アリ(湿気を好む)の被害を受ける可能性が高くなります。

 

これでは、せっかく建てた建物がすぐにダメになってしまう

 

原因になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、外構工事の計画を早めに行うことで、建物の建設と

 

同時進行で外構工事を行うことができます。

 

 

 

 


外構は建物のデザインと合わせる

 

 

最初に言ったように、建物の建築に夢中になってしまい、外構工事の

 

事を忘れがちです。外構工事を忘れてしまうと、「建物ばかりにお金

 

をかけてしまい、外構工事のお金が残ってない!」というケースが

 

多いです。

 

 

外構工事を行うための予算が無くなってしまうと、工事内容の

 

グレードを落としたり安い工事を行っている業者さんを

 

選んだりしなければいけません。

 

 

一方、外構工事のプランが決まっていれば、外構による機能を

 

最大限に発揮させることができます。

 

 

例えば、駐車場一面をコンクリートにする工事を行う場合、

 

養生期間(設計通りの強度を生み出すための期間)を1週間以上

 

取らなければいけません。

 

住宅の引き渡し前に外構工事を行っておけば、建物に住むと

 

同時に駐車場を使用する事が出来ます。

 

また、リビングの前にウッドデッキを設けておくことで、

 

外でバーベキューやランチ・ディーナーを楽しむこともできます。

 

ただし、これらを設ける前に、建物と外交のデザインを

 

統一させたプランを考える必要があります。

 

例えば、和風住宅に駐車場をコンクリートにしたりウッドデッキを

 

設けると、ちぐはぐなお家になってしまいます。

 

そこで、外構工事の計画を早目に行うことで、建物にマッチした

 

外構を決めることが可能です。

 

さらに、引き渡し前に外構は完成します。

 

新築契約するのと同時に、外構工事のプランを考えることが

 

できれば、予算が無くなる心配もなくなります。

 

 

 

また、新築で建てる際に外構工事を先に行っていないと、

 

建物だけでなく道路まで汚してしまう可能性があります。

 

例えば、家の周りが工事できていないと、雨が降るたびに地面が

 

ぬかるみ、敷地に湿気がこもります。

 

建物への出入りの際に靴がドロドロになります、さらには道路も

 

ドロドロになり乾いたら砂埃として舞ってしまいます。

 

また、ガスや水道管などの工事を行った場所は一度掘削して

 

いるため、雨が降るとその部分はぬかるんでしまいます。

 

もしその上に車が乗り上げたりするとガス管の破裂や水道管の

 

漏水、配水管の破裂する可能性があります。

 

これらのことを考慮すると、引き渡し前に最低限の外構工事を

 

行っておく必要があります。

 

ただ、新築工事動揺に外構工事値段が高額です。

 

上手に計画を立てなければ、満足のいく外観を手に入れる

 

ことはできません。

 

外構工事の計画を後回しにせず、新築工事と同時期に積極的に

 

工事内容を決めて予算を確保してください。